施工実績

【茶室目 森羅万象】京都市 お茶室 

導入事例 :森羅万象:茶道用畳:国内実績 施工:2025年4月

京都市には茶道の先生が発明した魔法のような仕組みが

施されているお茶室があります。

大工さんが作った掘り炬燵のような空間に足を沈めるだけで、

正座が苦手な方でも正座をしているような姿勢でお手前ができてしまいます。

今回は、その足を沈める際に必要になってくる

穴の形状に沿った変形的な畳と、

半畳一枚を納めました。

 

半畳の畳に敷き変えることで

従来のお手前が可能になります。

 

【畳】

畳表 : 森羅万象(茶室目六十四目 標準)

縁 : 北山 麻藍染

 

森羅万象の一覧を見る
茶道用畳の一覧を見る
国内実績の一覧を見る
もとやま畳店トップページへ